令和2年1学期


1学期の最終日のようす 【7月31日(金)】

短い期間で,みなさんとてもよくがんばりました。さすが大明小児童です。

ボランティアさんに作っていただいた花壇に,きれいに花が咲いています。

放送室からの1学期終業式

 

1年2組 給食のようす【7月30日(木)】

 担任の先生に,身支度のしかた,待ちかた,準備のしかた,配りかた,運びかたを1つ1つ教えてもらった学期始めから2カ月余りが過ぎました。先生が手伝わなくても,自分たちでこんなにできるようになりました。

3年生体育のようす 【7月29日(水)】

南アルプス警察署からのDVDを視聴しました。

不審者,オンラインゲーム,詐欺,自転車の乗り方などの内容を確認しました。

5年1組 学習のようす 【7月28日(火)】

 ※担当が学級を訪問する時間が限られているため,いつも同じような授業内容に

  なってしまってすみません。

4年1組 学習等のようす 【7月27日(月)】

5年生のバケツ稲が,順調に生育しています。

4年2組 学習のようす(理科,国語)【7月22日(水)】

学習のようす【7月21日(火)】

2年生(2組)が,1年生の国語「くちばし」の作品を見て,コメントを書いています。

3年生 国語「もっと知りたい,友だちのこと」(話す・聞く)発表のようす

5年2組 道徳のようす 【7月20日(月)】

雨の日の休み時間 【7月17日(金)】

児童会本部による廊下を走らずに歩くための取り組み

①本部役員が廊下に立ち,声かけをしています。

②6年生が1年生と一緒に過ごしてくれます。

児童会によるあいさつ運動

 本校児童が,なかなかあいさつできない実態があります。校長先生の指示のもと,オールメンバーで大きな声であいさつができるように取り組みをしています。児童会でも取り組みを始めてくれました。

※あいさつするとなにがよいのか,ご家族で考える時間をつくっていただけるとありがたいです。

 「あいさつは礼儀だから。」で終わることなく,なにがよいのかを子どもに説明することは,意外と難しいかもしれません。

 

1年生 体育 なわとびのようす

毎日のお迎え,見守り ありがとうございます。

今週も1週間,本当にありがとうございました。

 

地域ボランティアの皆様,ありがとうございます!

              【7月16日(木)】

 地域の方がボランティア登録をしてくださり,とても助かっています。本日は,草取りをしてくださいました。ありがとうございます。

2年生 体育のようす

あれ?よく見るとボランティアの方も一緒に体育をされていますよ。

 

学習のようす 【7月15日(水)】 

6年1組 社会

1年1組 生活科

育てている植物のようす 【7月14日(火)】

1年生のアサガオも,2年生の野菜も,特別支援学級のコーンも,そして栽培委員会が世話しているマリーゴールドも順調に生育しています。1,2年生は,毎朝よく世話をしています。

2年1組 算数

学習のようす 【7月13日(月)】

4年2組 社会

5年1組 理科

学習のようす 【7月10日(金)】

2年2組 算数 時計の読み方,表し方

3年1組 図工 「ふき上がる風にのせて」

5年2組 理科 「メダカのたんじょう」映像で学ぶ

学習のようす 【7月9日(木)】

1年2組 図書の時間のようす

4年1組算数 分度器の使い方

雨の毎日で,児童にも疲れが見えます。【7月8日(水)】

 新学年の最初の1カ月は,とても疲れるものです。大人でも,4月はとても疲れます。でも,ゴールデンウィークで心身の疲れを癒すことで5月からを過ごすことができます。今年は,疲れをとるゴールデンウィークがありません。児童は疲れたまま,1学期の後半に入っています。よくがんばっていますね。

 

学校保健委員会のようす【7月7日(火)】

感染症対策で保護者の皆様に来校いただけない状況なので,教職員のみで実施しました。

4年1組 社会(水はどこから) 蛇口調べ

6年生 図書館利用のようす

 

3年生 保健のようす 【7月6日(月)】

4年2組 学級活動(話し合い)のようす

2年生 図工のようす【7月3日(金)】

生き生きとした,2年生らしい作品です。みんな,意欲的に作っていました。

6年生もツバメのひなが気になります。

 

児童総会2日目のようす【7月2日(木)】

学校の毎日を支える,「縁の下の力持ち」各委員会 委員長登場!

5年1組 外国語のようす

月と日の言い方を学び,表現しています。

3年1組社会のようす

買い物調べの結果をまとめています。

1年生の視線の先にあるものは?

答えは,1年生の「物語の絵」の次にあります。

1年生図工 ものがたりの絵

1年生は表現意欲が高く,絵を見ると心が温まります。よい絵ばかりです。

一部を紹介します。

1年生の視線の先にあるものの正体は・・・

卵からひながかえり,顔を出したようです。

 

 

児童総会1日目のようす【7月1日(水)】

 全員が集まれないため,代表委員形式で行っています。今日は,主に活動テーマ,目標について話し合いました。活発に意見が出されていました。

5年生 久しぶりの大明小ばやし【6月30日(火)】

4年生に指導するための練習でしょうか。久しぶりに演奏する姿は,とても楽しそうでした。

4年2組 図工のようす

「コロコロガーレ」という教材を使った,ビー玉が転がっていく楽しいルートをつくる工作です。

3年生理科 虫取りのようす【6月29日(月)】

3年生のために残しておいた雑草園(駐車場)には,何種類ものバッタがいました。

1年1組国語のようす

6年1組国語のようす

 

各学級のようす【6月26日(金)】

各学級のようす 【6月25日(木)】

 

2年2組 道徳のようす【6月24日(水)】

だれとでも公正・公平に接するためにはどうすればよいか,みんなで考えます。

資料を読み,考えをワークシートに書いたところで,2年2組では仲間のワークシートを見に行って参考にします。その後,発表して考えを深め合い,まとめていました。

グローアップ事業による授業研修がありました。【6月23日(火)】

初任者研修が終わった若手の先生が授業研修をする制度です。アドバンスティーチャーが来校して対象の先生の授業を参観し,授業後に指導・助言します。

4年1組 算数 深い学びにつながるように,日々,授業規律(※)を徹底しています。※聞き方,書き方,話し方など。 

1年2組 国語 姿勢がよい人が何人もいます。丁寧な言葉を使った話し方,姿勢,ノートの書き方など,基礎をしっかり教えています。

2年1組 算数 5校時なのに,姿勢も集中力もすごい!

そうじのようす 【6月22日(月)】

1年生から6年生まで,とてもきれいにしています。

体育館のようす(5年生)

教室のようす(1年生)

ろうかのようす(6年生)

さすが6年生,そうじも力強い!

5年2組 道徳のようす

 

各学級の授業のようす 【6月19日(金)】

教育事務所より,授業参観での来訪がありました。お客様が参観している中での緊張した学習のようすです。

3年生 道徳のようす

金曜日の5校時で疲れてくるころですが,3年生は姿勢のよい人が多く,本の読み方もすばらしい。意見もよく出されていました。

 

1学期学級役員 認証式がありました。【6月18日(木)】

3密対策をして体育館で行いました。学級役員のみなさんには,一学期,それぞれのクラスがよりよくなるように力を尽くしてほしいです。

1年生紹介ビデオ放映

児童会本部役員が作成してくれました。感染症対策で,1年生を迎える会を集会形式でできないため,ビデオを作り,給食の時間に放映してくれています。

1年生 図工のようす

3年生 国語のようす

6年生 体育のようす

学習のようす 【6月17日(水)】

3年生 体育のようす

6年生 理科のようす

児童会活動もスタート 【6月16日(火)】

代表委員会のようす

2年生校区探検② 今回も多くのボランティア,ありがとうございます。

暑くても,大明小児童はみんながんばっています!

【6月15日(月)】

2年生 体育のようす 暑さを感じさせないこの動き!

1年2組 音読のようす 元気な声で,仲間と声をそろえて音読!

1年1組 ひらがなの練習 書き順を学び,熱心に練習!

5年1組 家庭科 裁縫 玉止め玉結び 初めてなので超難しいですが,粘り強く練習!

 

甲西中学校と小中連携 【6月12日(金)】

 昼休みの時間に,中学3年生の集団行動の模範演技を本校児童も見学させてもらいました。中学生の整然とした動きが,とても印象的でした。「ああいう中学生になりたい。」と思える集中力・団結力・表現力でした。

学習も軌道に乗り始めました!【6月11日(木)】

2年生 体育のようす

4年1組 国語のようす

3年1組 理科のようす

4年2組 総合のようす

ついに始動!伝統の大明小ばやし

 

1年生のアサガオ,ツルが伸びてきました。

               【6月10日(水)】

2年生 校区探検出発と 5年生バケツ稲 田植えのようす

                【6月9日(火)】

 暑さが予想される中,付き添いボランティアに来てくださった保護者の皆様,ありがとうございます。おかげさまで,2年生は楽しく学習活動ができました。

 4校時には,JAの方が田植えの指導に来てくださいました。土づくりが重要だそうで,5年生は,大半の時間を土づくりに費やしていました。

 

 

学校生活のようす 【6月8日(月)】

1年2組 算数

4年1組 理科

3年1組 算数

3年生が飼っているモンシロチョウの幼虫

6年1組 算数

4年2組 体育

5年2組 図工

 

新たに先生登場!~金曜日は初任者研修~

                【6月5日(金)】

初任者研修に出かけた担任の代わりに,「後補充」の先生が配属されます。

また,今日から4年2組は,産休代替の先生が担任となります。

今日の1,2年生 【6月4日(木)】

1年生は,図工で描きたい絵を描いていました。

2年生は,生活科で野菜を育てています。今日は,サツマイモを植えました。

「密にならないようにね。」と,自分たちで声を掛け合いながら活動できているところが,さすが2年生です。

野菜は,いよいよ実がなってきました。アブラムシも・・・

授業のようす 【6月3日(水)】

5-1 国語

5-2 算数

6年1組 テスト中

1年1組 生活科

1年生,給食開始 【6月2日(火)】

4校時から,学級担任による給食指導が始まりました。

手洗いや身支度のしかた

待ちかた

運び方

配り方

食べ方

片づけ方

など,25人を相手に学級担任はとても大変ですが,順序よく確実に一つ一つ指導していきます。これにより,1年生は,自分たちで行う給食のマナーやルールを覚えていきます。1年生は,教わったことをよく守って給食を食べることができました。

 

学校生活のようす 【6月1日(月)】

今日の1年生

4年1組のようす

3年1組のようす

児童会本部活動

 

 

2年生から1年生にプレゼント 【5月29日(金)】

 2年生が,入学のお祝いとして

1年生にメダルをプレゼントしてくれました。

 メッセージも入っている,心が温まるメダルです。

ありがとう2年生!!

学校生活のようす 【5月28日(木)】

ポップコーンの種植えのようす

2年2組 50M走のようす

1年1組 そうじの仕方の指導

1年2組 図書室の使い方の指導

学校ボランティア杉山さんが,花壇に花を植えてくださいました。

ありがとうございます。大事に育てます。

学校生活のようす 【5月27日(水)】

南部学校給食センターの調理員さんより,調理員さん方に

よる手縫いの子ども用マスク200枚と,ポリ手袋をいた

だきました。思いやりの気持ちが込められた,すてきなマ

スクをありがとうございます。

1年生 学習のようす

4年2組 学習のようす

1年生 お迎え当番のようす 

1年生の保護者の皆様には,お忙しい中でのご協力,本当にありがとうございます。

教職員 プログラミング学習会のようす

 

学校生活のようす 【5月26日(火)】

2年生 学習のようす

2年生 連絡帳を書く

1年生 校内を見学する

休み時間のようす 

気持ちのよい気候だったので,校庭はにぎやかでした

やっと・・・新学期のスタート! 【5月25日(月)】

 長い休業が続き,まだまだペースがつかめませんが,やっと全校児童で学校生活を始めることができました。今週は,半日や短縮授業の日が続きます。その中で,少しずつ学校生活に慣れるようにしていきます。

 

ごにゅうがくおめでとうございます 

           【5がつ24にち(にちようび)】

1ねんせいの みなさんが げんきに にゅうがくしきに 

きてくれて せんせいたちは とても うれしいです。

こうちょうせんせいの 3つの おはなしを あしたから がんばりましょう!

 

いよいよ あしたは にゅうがくしき! 

           【5がつ23にち(どようび)】

たくさん まった にゅうがくしき は あした!

1ねんせい の みなさん が ぴかぴかの えがお で

しょうがっこう に くるのを たのしみに まってるよ。

あと は あした の おたのしみ!!

 

 

消毒作業のようす 【5月20日(水)】

放課後には,教職員全員で毎日消毒作業を行っています。毎日行うのは大変ですが,大変な作業を共同で行うことでコミュニケーションを深めています。

分散登校日3日目のようす 【5月20日(水)】

 学校にいる時間は短かったですが,再開に向けての心と体の準備もできました。

 3密に気をつけながら,はやく全員で学校生活を過ごしたいですね。

 

分散登校日2日目のようす 【5月19日(火)】

 

 

分散登校日1日目のようす 【5月18日(月)】

 学校に,やっと子どもたちのパワーが戻ってきました。

学校が,やっと学校らしくなってうれしい限りです。

 本格的な再開に向けて,子どもたちも教師も元気です!

いよいよ月曜日は分散登校日 【5月15日(金)】

 

 3密を避けるため,人数を少なくして短時間での登校ですが,利点もあります。

1 本格的な再開に向けて,学校生活への心と環境の準備が

  できます。

2 学級担任は,学級づくりに向けてチャンスです。

  ①人数が少ないので,一人一人とコミュニケーションが

   とりやすい。

  ➁顔と名前を早くおぼえることができる。

   ※1日に30人と,10人ずつ3日では違います。

  ③伝えたいことを伝えやすい。

 

 再開に向けて,学級担任全員が入念に準備しています。

健康チェックをして,教室に入ります。

 

 

学校再開に向けて,環境での対応も整えていきます。その2                    

                 【5月13日(水)】

毎朝,児童は健康チェックをしてから教室に入ります。

登校したら,チェックを待つ間に間隔をあけて並べるように,プランターの横に並んで待つようにしました。

通称「健康チェックロード」です。

 

 

学校再開に向けて,環境での対応も整えていきます

             【5月12日(火)】

水道場での3密を避けるため,並び位置を決めています。

 

 

ハナミズキ見ごろ 【4月28日(火)】

 桜(ソメイヨシノ)はすっかり葉桜となりましたが,ハナミズキは今が見ごろです。

 ハナミズキの根元に草が茂っているのは,3,4年生が理科で春にみられる生き物を探すための場所として残しているためです。

 ハナミズキの蜜(みつ)を吸うために,ヒヨドリが来ていますね。

 

こいのぼり 大空に泳ぐ 【4月27日(月)】

今年も,大明小のみなさんが元気に,強くたくましくあるように,こいのぼりを設置しました。大空を元気に泳いでいます。

3年生のみなさんへ 【4月24日(金)その2】 

3年1組のみなさんへ

みなさん、元気にすごしていますか。4月から3年生たんにんになりました、「ふかさわてつや」です。3年生43人が、元気に教室にそろう日にむけて、とくべつに広くした教室に、みなさんのつくえをならべておきました。まだまだお休みがつづきますが、体調をくずさないように、気を付けて生活してください。みなさんに会える日を楽しみにしています。

3年1組たんにん 深澤 鉄也(ふかさわ てつや)

 

大好きな3年生のみなさんへ

元気にすごしていますか。友だちに会えなくてさみしい思いをしていることでしょう。わたしも同じ,みなさんに会えなくてさみしいです。

でも,今はけんこうだい1です。わたしが1番心がけていることは手あらい。毎日せっけんで手をごしごしあらい,しょうどくえきをつけているので手はガサガサですが,みなさんにまた笑顔で会えるようにそなえています。

みなさんと元気に会える日を楽しみにしています。

3年1組所属 齊藤ひろこ

 

 

4年生のみなさんへ 【4月24日(金)】

4年2組のみんなへ

毎日,みんなの元気な声と顔を思い出しています。早く,みんなで思いっきり話したり歌ったり遊んだりしたいですね。それぞれ家で過ごしている間のおもしろかったこと,びっくりしたこと,いやだったことなど,おぼえておいてね。学校がはじまったら,アドジャンしましょう!

全員元気に会える日を楽しみにしています。がんばろうね!

4年2組たんにん 本多香菜

 

 

4年1組のみなさんへ

みなさん,元気にすごしていますか。私は同じ階の教室にいた少し筋肉が多めな先生です。ろう下でもくげきしてしまった人もいるのではないでしょうか?☺ 

私は会えない期間にみなさんの顔写真を見ながら,名前を一生けん命おぼえています(あぶない人じゃないですよ)。4年1組のみんなはどんな子たちかな,と会える日の楽しみがましています。

みなさんとお話ししたり,いっしょに遊んだりする日が待ち遠しいです。

会う時には,笑顔で元気に(先生の名前もおぼえて!テストに出るかも!)登校してね!☺

 4年1組たんにん 内田智大(うちだ ともひろ)

 

 

いちご・ひまわり・つくしのみなさんへ

              【4月23日(水)その4】

いちご学級1組のみなさんへ

コロナで大変な中,元気ですか?

湯泉先生は,早くみんなに会いたいです!

前回配った課題は終わりましたか?

22日と23日に,新しい学習課題を

おうちの人にわたしましたので,がんばってくださいね。

ほっと一息,百人一首にも挑戦してみましょう。

 [チャレンジ百人一首]← 検索

https://page.sannet.ne.jp/tate-y/javamiho/tiya100top.htm

高得点の報告を楽しみにしています。

いちご1組担任 湯泉 恵美子 先生より

 

いちご2くみのみなさんへ

 げん気にすごしていますか。

先生も 早くみなさんと べんきょうしたり,

あそんだりしたいです。

うちの中でたのしくすごすには,

工作やおりがみ,

本をよむのが おすすめですよ。

先生も大すきなどうぶつを作って,

どうぶつえんにしてみました。

みなさんもなにか作ってみてね。

一日も早く会えるのをたのしみにしています。

 いちご2くみ たんにん たけだ ゆきこ

 

ひまわり学級のみなさんへ

 みなさんお元気ですか?

先生がここ最近始めたこととしたことを紹介します。

  1. 自家製ヨーグルトづくり
  2. (牛乳に種菌を入れて,8時間後に完成!腸を元気に♪)
  3. 1日30分のウォーキング

(夕方は危ないので,反射タスキをしっかりつけて歩いています♪)

 

栄養のある食べ物と,元気な体で,

この時期を明るく乗り切りましょうね。

 

大明小学校に「ひまわりのような笑顔」が咲く日を

楽しみに待っています。

 ひまわり学級 山本 なるみ

 

つくし学級のみなさんへ

 長いお休みになってしまいましたね。

毎日どんなことをしてすごしていますか?

先生は,いえの中でできるストレッチをはじめています。

あいうえお作文を考えるのが好きです。

そこで,「つ・く・し」で考えました。

つけよう マスク!

くじけず STAY HOME!

しっかり 手あらい!

みんなも,何か一つ考えてみてね。

会える日を楽しみにしています。

 つくし学級 たんにん にいつあつみ

 

2年生のみなさんへ【4月23日(水)その3】

 かわいい2年2組のみなさんへ

みなさん元気にすごしていますか?4月にみんなにあえるとたのしみにしていましたが,なかなかあえなくてざんねんです。でも,たのしみがすこしのびたとおもって,みんなの顔写真を見ながら名前を覚えているところです。

さきさん・しゅうじろうさん・りゅうとさん・あいりさん・りょうやさん・たかやすさん・みおさん・すずかさん・みさとさん・まなさん・じゅんなさん・るりさん・れんさん・じぇるみさん・のあさん・てじんさん・るりさん・てったさん・こうすけさん・りおさん・そらさん・こうしろうさん・わくさん・こうせいさん

 

早くみなさんとあそんだりべんきょうしたりできる日をたのしみにしている,

2年2組たんにん 雨みやくみ先生より

(わたしの名前もおぼえてきてね♡)

 

 2年1くみのみなさんへ

はじめまして。向山みくです。

もうすぐ23さいになります。

すきなたべものは、めんたいこ!!ピアノをひくことがすきです。

わたしも15年まえ、大明小の2年1くみでべんきょうしていました。

小学生のときたくさんうたった大明小の校かを,

えれなさん・なのはさん・りょうへいさん・てっしょうさん・まおさん・かのみさん・めぐみさん・まゆさん・ひかるさん・みゆなさん・みれいさん・こなみさん・なつさん・ゆりこさん・ゆうたさん・つかはらはるさん・ないとうはるさん・たくみさん・りきやさん・そうすけさん・かずきさん・ななはさん・くうがさん・あすまさん・ゆいたろうさん

みんなとうたえる日をたのしみにしていますね♪

2年1組たんにん むこう山みく先生より

 

5年生のみなさんへ【4月23日(木)その2】

 5年生のみなさん,元気に過ごしていますか。

1日も早く,学校が始められるようになって,

みなさんの元気な声が聞けるとうれしいです。

5年生教室の水そうには,メダカがいます。

メダ太くんやメダ花ちゃんたちといっしょに

みなさんに会える日を待っています。

 5年1組担任 石川 裕児

 

5-2のみんな,元気に過ごしていますか?

大明小に来て3週間…みんなと一度も会ってないから,「先生って何者?」っていう人もきっといるはず(TT)そこで,先生のことをちょっとだけ伝えます。イメージしてみてくださいね。

  1. 丸顔・髪(かみ)の毛の長さはショートカット
  2. 「声がでかい!」とよく言われる(笑)
  3. 見た目は男っぽいが,中身は意外にオトメなところもある♡
  4. 食べることに生きがいを感じている

みんなに会える日を楽しみに待っています☆

 5年2組担任 川住 遥

 

6年生のみなさんへ【4月23日(木)】

 4月3日にみんなと一緒に入学式の準備をするはずでした。その時に並べようとした鉢花を,枯らさないように小泉が毎日お世話しています。

 みなさんも,家族と過ごす時間を大切に,今だからできることを考えながら過ごしてくださいね。早くみなさんと再会できることを楽しみに待っている6年担任の小泉です!!

 6年1組担任 小泉 昭市

 

 進級おめでとうございます。なかなかみなさんと会えずに,「大明小の6年生は,どんな子かな?」と,期待をふくらませています。

 新しい教科書を受け取りましたか?勉強を始めたくて,わくわくしていることと思います。早く一緒に活動できるよう楽しみにしています。それまで,元気にすごしてくださいね。

 6年1組所属 奥脇 智美

 

1ねんせいのみなさんへ 【4がつ22にち(すい)】

 みなさん おげんきですか。

はやく にゅうがくしきをして みなさんと いっしょに

おべんきょうをしたり あそんだりしたいです。

にゅうがくしきのために きれいにかざったきょうしつと

きいろいぼうしも みなさんを まっています。

 にゅうがくしきで あえるのを たのしみにしています。

  1ねん1くみ たんにん  はやかわ かずえ  

 

みなさんのたんにんになりました そでのさき です。

すきなたべものは,やきにくです。すきなどうぶつは,いぬです。しゅみは,がっきえんそうです。みなさんとはやくなかよくなりたいです。よろしくおねがいします。

たのしみにしていたにゅうがくしきが,なかなかできませんね。はやくみんなといっしょにおべんきょうできるひがきますように。

1ねん2くみ たんにん そでの さき

 

保護者来校日 前日準備 【4月21日(火)】

保護者の皆様には,お忙しい中をご来校いただくことになり,申し訳ございません。

学校再開延長となり,今後の予定や児童の課題をお配りいたします。

計画立て,課題内容の検討に時間がかかり,22日(水),23日(木)でのご来校依頼となりました。

各教室に準備してありますので,担任に一声かけてください。

 

 

令和2年度入学式は4月19日(日)に延期になりました。【4月6日(月)】

会場準備を整え,元気な1年生を迎えるだけになっていましたが,延期になりとても残念です。

新1年生のみなさん,保護者の皆様には,つらい思いをされていることと存じます。

会場に飾る花,2週間後まで花がもつでしょうか。